Q1.
入社を決めた理由について
教えてください。
自衛隊を経て、
不動産業界への
チャレンジを決心
不動産業界に興味を持つようになったのは、法学部に所属していた大学で不動産法を学んだのがきっかけです。ただし、大学卒業後は自衛隊に入隊し、4年間過ごしました。その後、自衛隊を除隊する際に不動産業界での仕事に挑戦しようと思ったのです。
そして、年間1万棟もの戸建住宅を建てている実績と、効率的な建築を可能にしている独自のノウハウに惹かれ、アーネストワンに入社しました。完全週休2日制などの福利厚生も充実していたので、安心して入社を決心できましたね。不動産業界の他の会社では、人事の方に「うちの会社では、週に1日しか休みを取れない人がほとんどだよ」と言われたりしていたので……。
Q2.
現在の仕事内容を教えてください。
造成によって、
戸建住宅を
建設可能な土地へ
企画営業が仕入れた土地を、住宅を建設できる状態に造成するのが私たち土木開発課の仕事です。まずは設計事務所さんに描いてもらった図面をチェックし、造成の視点から見て改善が必要な点を伝えます。ここで大切なのは、法令や当社のルールに照らし合わせて不備がないかなどを、細かく確認することです。そして、造成を行ってもらう施工会社さんを選定し、施工期間中は品質や工程のスケジュールを管理しています。
土地が造成され、その上に住宅が建っていく過程は非常におもしろいものです。目に見える成果があるので達成感も得やすい仕事と言えます。ものづくりが好きな人には、土木開発課の業務はとても向いていると思います。

Q3.
家づくりにおいて、
あなたが特に
心を込めている
ことは何ですか?
お客様にとっての
利便性にこだわり、
現場はきれいに
住宅購入は多くのお客様にとって“一生に一度のお買い物”。そのため、一つひとつの土地をお客様が使いやすいように造成することを常に意識しています。設計図を確認する際には、法令を守れているかだけでなく、駐車しやすい設計になっているかなども念入りに確認します。
また、譲れないもうひとつのこだわりは、造成を行っている現場は必ず整理整頓し、きれいに保つことです。施工会社の職人さんが散らかしていれば改善を促しますし、自分でゴミ袋を用意して一緒に清掃もします。近隣の住民の方にご迷惑をかけず、気持ち良く過ごしていただくためにも、現場をきれいに保つのは非常に重要だと考えています。
Q4.
アーネストワンで働く中で、
心に残っているエピソードを
教えてください。
造成中にも関わらず、
お客様が土地の購入を
決めてくれた
現場をきれいに整理整頓していたことで、まだ造成中であるのにも関わらずお客様が購入を決めてくださった経験があります。そのお客様は現場の近くにお住まいの方で、近隣に引っ越してくる予定のお子さんのために自宅をプレゼントしたいと思っていたようです。
現場が常にきれいだったことと、巡回に訪れていて会話をした私の対応が丁寧だったのが、購入を決意された理由になったそうです。さらに、お客様はその土地にアーネストワンの注文住宅を建設されました。現場の整理整頓などの基本をしっかり守ることがお客様からの信頼につながるのを改めて感じたエピソードです。

Q5.
アーネストワンの
一員として、
誇りに思う
瞬間はいつですか?
地盤改良にも
強いこだわりを持って
取り組んでいる
アーネストワンには、地震などに強い地盤へ改良するための高い自社基準があります。地盤調査会社さんに検査を依頼し、その調査結果をもとに施工会社さんに改良を行ってもらっています。私が誇りを感じるのは、お客様のことを思ってのそうした誠実な姿勢です。
地盤を強化する方法をはじめ、造成に関わる知識は、入社後に先輩方から一つひとつ指導いただきました。私たちの業務にミスがあれば、その後の建設工事などに大きな影響を及ぼしてしまうため、先輩方も真剣に指導してくれたのをよく覚えています。
Q6.
これからの目標・
描きたいキャリアを
教えてください。
資格を取得することで
仕事の領域を広げたい
今は2級土木施工管理技師の勉強を進めているので、まずはその資格試験に合格したいです。さらに、ゆくゆくは1級土木施工管理技士や宅地建物取引士などの資格も取得し、担える仕事の幅を広げていこうと考えています。
また、現在はひとりの後輩が私と一緒に現場を回って業務を学んでいますが、そうした後進の育成にも力を入れていきたいですね。一度にいろいろ教えすぎると後輩は混乱してしまうので、そのときどきで教える内容を絞り込むように意識しています。


One Day Schedule
9:00
出勤
メールと一日のタスクを確認。
10:00
巡回業務
造成現場を巡回し、品質
管理を行う。
12:00
昼食
後輩と現場近くのお店で昼食。
13:00
巡回業務
午前中に引き続き、造成
現場を巡回。
17:00
図面作成・確認/進捗報告
図面の作成・確認業務を
進める。また、現場の進
捗状況を上司へ報告。
18:00
退社
明日のタスクを確認して
業務を終える。
Day Off

オフの過ごし方
休日は買い物に行ったり食べ歩きをしたりして、妻と過ごしています。最近では川越で食べ歩きをしてとても楽しかったですね。また、ボーナスが出た後の旅行も楽しみにしています。
家でのんびり過ごす日には、よくゲームを楽しみます。私と妻はゲームの趣味がまったく異なるので、いつも別々のゲームをプレーしていますね(笑)。